イメージが湧きやすい~7手詰(2)~
- HOME >
- 詰将棋へのアプローチ >
- イメージが湧きやすい~7手詰(2)~
今回は、【7手詰】をご一緒にチャレンジしてまいりましょう。
初手はわかりやすいでしょう。
【問題】中田章道七段作。
持ち駒:銀2、桂。
ヒント:飛車筋を通す捨て駒。
レベル:5分で2級。10分で4級。

<正解>
☗13桂
☖同銀
☗32銀(下図参照)
☖同金
☗12と(下図参照)
☖同玉
☗21銀
まで7手詰め。
初手☗13桂に☖同香は☗12銀で早詰みになります。
ひと目でインスピレーションが湧いてきたのではないでしょうか。
今回も捨て駒が飛車筋を通して詰みへのアプローチ。
数々の好手が味が深くて面白い。
ご感想を楽しみにお待ちしています(。・ω・。)ノ♡
>サークル会員募集【将棋を楽しもう!!】
初手はわかりやすいでしょう。
【問題】中田章道七段作。
持ち駒:銀2、桂。
ヒント:飛車筋を通す捨て駒。
レベル:5分で2級。10分で4級。

<正解>
☗13桂
☖同銀
☗32銀(下図参照)
☖同金
☗12と(下図参照)
☖同玉
☗21銀
まで7手詰め。
初手☗13桂と打ち、☖同銀に☗32銀と捨ててから☗12とが決め手。
飛車筋を通し、☗21銀までの詰み。
初手☗13桂に☖同香は☗12銀で早詰みになります。
ひと目でインスピレーションが湧いてきたのではないでしょうか。
今回も捨て駒が飛車筋を通して詰みへのアプローチ。
数々の好手が味が深くて面白い。
ご感想を楽しみにお待ちしています(。・ω・。)ノ♡
>サークル会員募集【将棋を楽しもう!!】
↓ ↓ ↓
よかったら、フッターの拍手やブログランキングもポチッとしていただけたら大いに励みになります。
<☗32銀>
<☗12と>