3桂あれば・・・【11手詰】
- HOME >
- 詰将棋へのアプローチ >
- 3桂あれば・・・【11手詰】
さて、今回は11手詰め。
持ち駒に桂が3枚。そして飛車が1枚。
「3桂あれば詰まぬことなし」
という格言の代表みたいな詰将棋です。
では、ご一緒にチャレンジしてみませんか。
【問題】中田章道七段作
持ち駒:桂3。飛。
ヒント:3桂と飛車の捨て方。
レベル:5分で初段。10分で2級。

正解は後述します。
※局面図は【激指14】により作図しています。
<正解>
☗34桂
☖同歩
☗32飛(下図)
☖11玉
☗23桂
☖同馬
☗12飛成(下図)
☖同馬
☗23桂(下図)
☖同馬
☗21角成
まで11手詰め。
お手数ですが、フッターのブログランキングや拍手もよかったらポチッとしていただけたら大いに励みになります。
↓ ↓ ↓
ご感想などもお寄せいただけたら嬉しく思います。
▶32飛

▶12飛成

▶23桂

持ち駒に桂が3枚。そして飛車が1枚。
「3桂あれば詰まぬことなし」
という格言の代表みたいな詰将棋です。
では、ご一緒にチャレンジしてみませんか。
【問題】中田章道七段作
持ち駒:桂3。飛。
ヒント:3桂と飛車の捨て方。
レベル:5分で初段。10分で2級。

正解は後述します。
※局面図は【激指14】により作図しています。
<正解>
☗34桂
☖同歩
☗32飛(下図)
☖11玉
☗23桂
☖同馬
☗12飛成(下図)
☖同馬
☗23桂(下図)
☖同馬
☗21角成
まで11手詰め。
まず☗34桂と打ち、☖同歩に☗32飛が好手順。
☖23玉なら☗34角成で詰む。☖11玉に☗23桂から☗12飛成が継続の好手段。9手目再度の☗23桂で決まる。
お手数ですが、フッターのブログランキングや拍手もよかったらポチッとしていただけたら大いに励みになります。
↓ ↓ ↓
ご感想などもお寄せいただけたら嬉しく思います。
▶32飛

▶12飛成

▶23桂
