きょうもお立ち寄りくださりありがとうございます。
新しい年の幕開けでの順位戦B級2組8回戦。
昇級には取りこぼしは許さない重要な一局を迎えますが、佐々木七段はどのような戦いを見せてくれるでしょうか。
楽しみです。

開始日時 2021-01-06 10:00:00
棋戦 順位戦
棋戦詳細 第79期順位戦B級2組9回戦
先手 横山泰明 七段
後手 佐々木勇気 七段
手合割 平手
場所 東京・将棋会館
持ち時間 6時間
消費時間 92▲360△359
戦型 相掛かり
▶38手目15歩
後手から積極的に仕掛けました。

【次の一手】
▶76手目39竜まで。先手番。


Shogiguiによる解析
▶最善手:77手目38香打ち
本譜では、79手目17角打ちでした。
☗17角打ちが未熟な私には先がよくわからないので、この局面に注目して皆さんのご感想をお伺いしたいと思いました。
今後の展開は下記の【棋譜】から終局までごゆっくりお楽しみください。

▶本局を通しての解析
悪手:先手5、後手1。
指し回しが佐々木七段が上回り、横山七段が翻弄されたのかな・・・( *´艸`)

【棋譜】
初手から終局までごゆっくりお楽しみください。
▶https://noike.info/kifup/2021/01/2021-01-09--18-44-59--915155/index.html
92手をもち、佐々して木七段が勝利して1敗(8戦7勝)を堅持し、昇段枠3名に8連勝の藤井二冠とともに維持しています。
ただ、次の対局(2月9日予定)大石七段(9戦7勝2敗)との対局も目が離せません。
順位戦B級2組成績表
では、ごきげんよう(^_-)-☆
新しい年の幕開けでの順位戦B級2組8回戦。
昇級には取りこぼしは許さない重要な一局を迎えますが、佐々木七段はどのような戦いを見せてくれるでしょうか。
楽しみです。

開始日時 2021-01-06 10:00:00
棋戦 順位戦
棋戦詳細 第79期順位戦B級2組9回戦
先手 横山泰明 七段
後手 佐々木勇気 七段
手合割 平手
場所 東京・将棋会館
持ち時間 6時間
消費時間 92▲360△359
戦型 相掛かり
▶38手目15歩
後手から積極的に仕掛けました。

【次の一手】
▶76手目39竜まで。先手番。


Shogiguiによる解析
▶最善手:77手目38香打ち
本譜では、79手目17角打ちでした。
☗17角打ちが未熟な私には先がよくわからないので、この局面に注目して皆さんのご感想をお伺いしたいと思いました。
今後の展開は下記の【棋譜】から終局までごゆっくりお楽しみください。

▶本局を通しての解析
悪手:先手5、後手1。
指し回しが佐々木七段が上回り、横山七段が翻弄されたのかな・・・( *´艸`)

【棋譜】
初手から終局までごゆっくりお楽しみください。
▶https://noike.info/kifup/2021/01/2021-01-09--18-44-59--915155/index.html
92手をもち、佐々して木七段が勝利して1敗(8戦7勝)を堅持し、昇段枠3名に8連勝の藤井二冠とともに維持しています。
ただ、次の対局(2月9日予定)大石七段(9戦7勝2敗)との対局も目が離せません。
順位戦B級2組成績表
では、ごきげんよう(^_-)-☆
関連記事
コメント