きょうもお立ち寄りくださり有難うございます。
今回はご一緒に詰将棋で腕を磨いてまいりましょう。
仲間と差をつけていきたいですね。
【9手詰】中田章道七段作
持ち駒:金、銀、桂。
ヒント:37竜までの詰み。
レベル:5分で初段。10分で2級。

これまで11手詰を5分で解いて「初段」という評価が目について、中田先生は少々辛いと思えるような感じ(失礼)を受けていましたが、皆さんはいかがお思いでしょうか?
正解は後述します。
【正解】
☗17銀
☖同竜
☗18桂
☖同竜
☗37金(下図)
☖17玉
☗27金
☖同玉
☗37竜
までの9手詰め。
<図>

おいらは、初手はこれしか他に浮かばなかったのですが、5手まで進んで、6手目☖17玉にあれ?大丈夫?
☗27金捨てに気づくのに若干時間が要しました。
おいらはまだまだ未熟です。
みなさんはそんなことはないでしょう。如何でしょうか?
弊ホームページにお越しのみなさんはスムースに正解を導けたのではないでしょうか。
中田先生による解説
中段玉は詰めにくいと言われる中で一つ学びました。
お気軽にご感想をお寄せいただけたら嬉しく思います。
御礼の返信はさせていただきます。
では、ごきげんよう(^_-)-☆
今回はご一緒に詰将棋で腕を磨いてまいりましょう。
仲間と差をつけていきたいですね。
【9手詰】中田章道七段作
持ち駒:金、銀、桂。
ヒント:37竜までの詰み。
レベル:5分で初段。10分で2級。

これまで11手詰を5分で解いて「初段」という評価が目について、中田先生は少々辛いと思えるような感じ(失礼)を受けていましたが、皆さんはいかがお思いでしょうか?

【正解】
☗17銀
☖同竜
☗18桂
☖同竜
☗37金(下図)
☖17玉
☗27金
☖同玉
☗37竜
までの9手詰め。
<図>

おいらは、初手はこれしか他に浮かばなかったのですが、5手まで進んで、6手目☖17玉にあれ?大丈夫?
☗27金捨てに気づくのに若干時間が要しました。
おいらはまだまだ未熟です。
みなさんはそんなことはないでしょう。如何でしょうか?
弊ホームページにお越しのみなさんはスムースに正解を導けたのではないでしょうか。

先ず☗17銀と捨ててから☗18桂が好手順。
5手目☗37金と打ち、☖17玉に☗27金がうまい金活用で、☗37竜で詰む。
中段玉は詰めにくいと言われる中で一つ学びました。
お気軽にご感想をお寄せいただけたら嬉しく思います。
御礼の返信はさせていただきます。
では、ごきげんよう(^_-)-☆
コメント